とるての日記

SEを退職して他業界に転職するまで、のはずが……

休職・退職から10ヵ月経って

ご無沙汰してます、とるてです。

ブログ書くぞ!と思いたったはずなのに、1投稿しかできませんでした笑
 10か月前の記念すべき1投稿目はこちら↓

marumaruxxx.hatenablog.com

 

ちょうど1年前適応障害と診断されて休職期間をスタートした時期で、
1投稿目のブログは、休職開始から2ヵ月後に休職したままSE(システムエンジニア)を退職して、いざこれからどうしよう!っていう内容でした。

SEやめて花屋になるんだ!と張り切っていた私が懐かしい……

この1年間、本当にいろんなことがあって、自分を取り巻く環境もめちゃくちゃ変わって、たくさん新しい刺激を受けました。

そして結論から言うと、私は今、お花の専門学校に通っています!


★目次

+++——————————————————————————————+++

退職してからの10ヵ月(2021.10~2022.8)

適応障害

適応障害は、おかげさまで10月末に退職した後、昨年11月のメンクリでいったん落ち着いたね!ということになりました。卒業です!

適応障害はストレス原因の環境から離れることが一番、とるてさんは退職ってかたちで自分から良い方向に向かえてたんだね」メンクリの先生に言われた日が懐かしいですが、

無事、退職したらこころも安定しました。

今はメンクリに通わず、生理前以外はとっても落ち着いています。
よく頑張ったね私…!

+++——+++

★退職後の進路①~お花~

1年前の「花の学校行くぞ!」の決意通り、
今年4月からお花の専門学校に通っています。

退職後に学校探しを始め、候補の学校全部のオープンキャンパスに参加、
12月に願書を出し、1月に入学が決まりました。

そして今!
フラワーデザイン技術を体得すべく、日々の学校生活で切磋琢磨しています。

学校ではフラワーデザイン技術だけでなく
 ・会計学
 ・経営学
 ・色彩
 ・花、流通業界の現状や課題
 ・小売りの現状
 ・ブライダルの現状
 ・仕入
 ・メンテ方法
 ・農家や市場
等々、幅広く様々なことを学ばせてもらっています。

会計とか経営とか、SE時代には及んでなかった知識とか考えが私にはとても新鮮で、刺激があって、とても楽しいです。

が!!!

花業界の現実を知れば知るほど、”私お花屋さんになる道に進みたいのかな?”って問いも生まれてきていて(去年の今頃あんなにお花屋さんになるって固い決意を表明したのに)

夏休み中の今は学校卒業後の進路をめちゃくちゃ考えています。

その話はまたいつか!

+++——+++

★退職後の進路②~メンタル~

実は2月から、花の学校とはWスクールという形で、心理カウンセラーの勉強もしています。

学生時代から心理学に興味はあったけど、ちゃんと勉強するってことはしていなくて。

でも、実際自分が適応障害と診断されて、これからの人生をなるべく穏やかで健やかな心持ちで過ごしたい、その術を身に着けたい!って思ったので、2回目の学生時代を過ごしている今がチャーンス!と思って飛び込んでみました。

そして、とても有意義な時間を過ごせています。
「私こんなことをストレスに感じてたんだな~」って、様々なことを客観的にみられるようになったりして、フラットな気持ちでいる時間を増やせたように思います。

国家資格の公認心理士はちょっとハードルが高すぎたので、民間資格ではあるんですが、資格試験がんばります!

+++——————————————————————————————+++

これからについて

1年前の「お花屋さんになる!」というあの固い決意が揺らぎに揺らいでいて、卒業後の進路はまだ決めてはいませんが、

今、勉強したいことが何個かあるので、ぼや~っと生き方についても考えながら、いったんその勉強したいことたちを深めていこうと思っています。

 

+++——————————————————————————————+++


ブログっていいな、頭の整理になるな、と思ったから、またブログ更新したいな
いつになるかな……笑


今日はこんなところで。

それでは!